Deep Breathing

FF11、21周年おめでとう!

ハチャメチャが押し寄せてくる

ひさしぶりにFF11をガッツリプレイ。

今月のアンバスケードの報酬は竜騎士

装備できるとあってなんとか取りたいと

思っていたものの、やっとログインできたのが

10月も終わろうかという時期。

 

これはコンプリートするのは無理かなあと

思っていたが…。

まさかの1日でほぼコンプリート。

今回の難しい設定である方の

アンバスケードエキスパートが

すごい特殊な作りではあるもののやる事を

やれば割と簡単にクリアできてしまうので

ポイントを稼ぐのがすごい楽なのだ。

 

もともと持ってたアブダルスの焼印、

累計ホールマークでもらえる

アブダルスの焼印、

エミネンスの特別報酬でもらえる

アブダルスの焼印と3連打し、

まさかの3戦で10800ポイントも

稼いでしまった。

 

その後も2回クリアし、1日で13200。

バージョンアップまでまだ

10日ほどあるのに装備のコンプリートまで

あと1300ポイントと

余裕で間に合うところまできてしまった。

 

報酬のフラマ装束は高命中と高魔命、

さらに全部位にストアTPがついており

その他の性能も優秀なぜひとも欲しい装備。

しっかりコンプリートできそうでよかった。

 

アンバスケードが混んできたので次に

ユニティNMへ。

ゼオルム火山のボムとベヒーモスの縄張りの

ベヒーモスをやってみた。

 

ボムは物理でタコ殴りでいけたが、

ベヒーモスは相当強い事で有名。

これに中身5人の6キャラで勝てるか?

結果は、勝ててしまいました。

 

装備が実装当時よりかなり充実してたりで

要求される高命中に無理せず到達できるように

なってる事、戦法が確立されててやる事が

明確な事でしっかりこなせばきっちり勝てた。

 

運よく箱からロリケートトルクも

出てくれたので鍛えてみよう。

 

 

ハースストーンは10月期のシーズンが終了。

結果はというとランク8でフィニッシュ。

ギリギリまで11や12あたりを

ウロウロしてたのだが最後の最後で

怒涛の連勝をしてランク10の壁どころか一気に

ランク8までいけました。

 

たぶんいまの自分のプレイ頻度だと

レジェンドに到達するのは

かなり難しいと思うので、

ひとつの目標はランク5、それがいよいよ

見えてきたような気がする。

 

11月期は新拡張の情報が

ガンガン出てきそうで、8月中旬のちょうど

カラザン実装あたりに始めた自分にとっては

始めての拡張となるので

かなり楽しく毎日を過ごせそうな予感。

寒さが厳しくなってきて

最近は週末FF11にインできないタイミングが

重なって、ゲームライフはほぼペルソナ5

ハースストーンの二本立てになってます。

 

ペルソナ5はやっとお気に入りキャラ予定の

奥村春が登場。

大体半分が終わってからの登場は遅いよなあ。

 

なんか今作はメインエピソードと

メインエピソードの間の自由時間が3や4に

比べて個人的に楽しく消化できてる感。

やってる事的にはそんなに変わらないのに

システムやグラフィック等が

洗練されたからだろうか、飽きずにやれてる。

 

3の時おれはときメモ

やりたいんじゃないんだよ!と

やめてしまったのはなんだったのか。

 

もう50時間以上プレイしてるのにゲーム内の

時間的には6割を消化した程度だろうか?

恐ろしいボリューム。

 

 

ハースストーンはランクマッチを

テンポメイジで回しながら

クエ消化で酒場をやったりたまったコインで

パックを買ったり。

 

必要なアドベンチャーは買って新たに

メディヴを使ったメイジも作ってはみた

ものの、武器頼みのデッキでは

ウォーリアやシャーマンが暴れてる現環境では

厳しいという印象。

 

テンポメイジはナーフを受けたヨグサロンを

砕いてその魔素でローニンを作ってみた。

 

魔法使いの弟子、カルトのソーサラー

フレイムウェイカーを絡めた予想外の

リーサルや

アントニダスで大量のファイアボール

ゲットしたり、すごい楽しいカードではある。

 

能力が発揮されるのが断末魔という事で、

シャーマンやメイジ、

場から除外されてしまうプリーストあたりには

あまり有効ではないけど、

やきもきさせられていた

コントロールウォーリアにはかなり有効なので

しばらく使ってみる事にする。

シルヴァナスで奪われたら目も当てれんけど。

 

今月のランクはなんとか10には到達。

一桁までいってやろうと

思ったけどちょっと壁を感じている。

同時期に始めた友人もやっぱり

一桁の壁に阻まれているようで、新しい思考、

特に初手に対する考え方を磨かんとなあと

楽しく悩み中。

真摯に怪盗

色々重なって1ヶ月以上更新が

とまってしまった。

 

まず、ネット回線が2週間ほど

使えなくなっていた。

 

いままで使っていたルーターが壊れたせいで、

代わりのものはすぐ用意したんだけど、

その設定に異様に手間取った。

 

結論からいうとプロバイダから提供されてる

IDとパスワードを勘違いして違うものを

入力していたからなんだけど、

このブログにログインする際に必要な

IDとパスワードがインターネットに

接続するのに必要なものと同じと思っていたら

それはそれで別だったというオチ。

 

そしてブログの更新を9月に入ってから

1回やったと思ってたらやってなかった。

思い返せばブログを書きかけの時にルーター

壊れて更新できなくなったんだった。

ネットの復旧に時間がかかりすぎて

忘れていた。

 

あとは復旧してからのリアル忙しさがかなりの

ものだった事。

仕事が忙しいのはもちろん、

ゲームの方もハースストーンに加え

ペルソナ5も発売されて時間が

全く足りなくなっていた。

 

 

そう、ペルソナ5をプレイ中。

いままでペルソナシリーズは、

1が終盤(ラスダン?)で断念。

2が罪のみクリア、罰は未プレイ。

3が8月くらいで飽きる。

4がVITA版でやっと初プレイ、

かつ11月くらいで飽きる。

一番やったのは格闘ゲームP4Uという

とてもシリーズのファンとは言えない

感じだった。

 

が、ペルソナ5は今のところすごい楽しい。

3、4と違ってダンジョンが固定マップなのが

大きいかなあ?

自動生成じゃないからギミックも

作りこまれてるし。

 

あと、敵が女神転生の悪魔なのも

ポイント高い。

3、4のシャドウはいまいち

カッコよくなかったし。

 

とりあえず今は7月に入ったところだけど、

まだお目当ての奥村春さんは出てきてない。

仲間の増えるペースを考えると8月くらいに

なりそうだけど、

8月は夏休みだしどのタイミングで

出てくるのか…?

 

 

ハースストーンは月毎にランクが

リセットされる「シーズン」という概念が

あって、ちょうど10月になったので

新しいシーズンが始まったところ。

 

ランクは低ければ低いほどよくて

遊び始めた8月は最高14、9月は最高12だった。

カード資産も増えつつあるし、

10月のシーズンこそは

一桁台にいけたらいいなあと。

 

先日も現状強すぎると判断されたカード群に

対する調整が発表されたばかりで、

1つだけ自分が使ってるカードもあるんだけど

納得できるものだしさらに面白くなりそう。

竜騎士マスター

世界樹の迷宮Vのオタレがドラグーンの達人に

なるのと時を同じくして、FF11のOtareも

竜騎士のマスターになった。

 

世界樹の達人登場は予想通り

2層クリアでした。

 

2つ名はFF11のAFクエクリア時の

称号からつけた。

割とみんな強さ的には申し分ない感じには

なってきたけど、縛りや状態異常で

できないものが沢山あるので特殊素材を

取ったり特定の敵相手だと苦戦する感じ。

 

進行度的にはちょっと停滞していて

3層終盤くらい。

 

FF11は週1ログインするかどうかという

状況で、キャパポキャンペーンがきたおかげで

ログインした時にLSでキャパポ稼ぎに行く事に

なって、やっとジョブマスターに

到達できた感じ。

 

ストVはようやっとLP4000に到達できたけど、

少し燃え尽き中。

そのうちバランス調整が入るだろうから、

その後またやる気が出るならやろうかな。

 

 

てな感じでもろもろのゲームが割と

停滞中なんだけど、

ゲームをやってないわけではなくて、

むしろやってる時間は確実に増えている。

何に時間を注いでいるかというと…

 

「ハースストーン」

 

いわゆるカードゲームです。PCやスマホ

お手軽にプレイできてテンポのいいゲーム性や

爆速のマッチングなどでストレスなく遊べる。

 

何を隠そう友達とスカイプを利用して

カードゲームで対戦に嵌っていた時期も

あったくらいなので

これが楽しくないわけがない。

 

基本無料で必要に応じて課金だけど、

強さに関わる部分で無課金でできない事が

ないのは良心的。

 

必要ないカードをポイントに変えて

そのポイントで任意のカードを

手に入れられるシステムとかも秀逸。

 

9つのクラスのうち選んだのはメイジ。

魔法でバンバン敵のキャラにダメージを

与えて破壊していくのが得意なクラス。

 

他のクラスも当然いずれは

使ってみたいのだけど、

最初はメイジを実戦で通用するレベルまで

もっていかないと何もできないので

我慢して他のクラス用のカードはポイントに

変えてメイジ用のカードにしてます。

 

あれも欲しい、これも欲しいって

ヤキモキしてる時間が

ある意味一番楽しいのは間違いない。

掛け持ち生活

相変わらずスト5をプレイ中。

とはいっても週1で1時間とかそんな

程度だけど、むしろこれくらいのペースが

続ける分にはちょうどいい説。

 

LPはついに4000、と見せかけて3980。

ゴールドになりそうでならないもどかしさ。

次プレイした時には到達できそうな気がする。

 

 

世界樹の迷宮Vが発売で。

1層をやっとクリアしたところだけど、

やっぱり歯ごたえがある。

初見でこんなん強すぎるだろと思わされた敵も

行動パターンを覚えて作戦を立てれば

いけたりする。

 

いまはレベル15くらいだけど、

20の種族スキルにマスタースキル使用時の

ものがあるので2つ名の登場は

そんなに遠くない?

2層クリアで開放あたりかな?

 

 

FF11は8月のバージョンアップで

ジョブ調整が。

 

・VITに対応して上昇する防御力の引き上げ

・高レベル帯のモンスターの回避引き下げ

・範囲攻撃の対象以外へのダメージ量を

 軽減する仕組み

 

この3つが大きな調整で、竜騎士はモロに

関係あり。

 

まずVITだけど、どういう計算式に

なったのかはわからないけど

かなり引き上げられているっぽい。

 

調整前はいくつだったとかは覚えてないけど、20%くらい上がってるように感じる。

 

次に回避引き下げ。いまのところ上位BFの

とてむずと、アンバスケード2章の

とてむずしかやってないけど、

どちらも肉食で十分当たる。

もともとそうだったのか今回からかは

わからないけど、結構思い切って

下げてるような?

 

最後に範囲攻撃のダメージ軽減だけど、

もしかしたら半減くらいはしてるのかも

しれないけど、そもそも範囲攻撃を

くらわない位置から攻撃できるジョブに

比べたらくらってる時点で弱いし、

状態異常に関しては全くノータッチだしで

そんなに意味あるかなあと思ってしまう。

 

結局周りの協力を得て前衛構成で

戦ったとしてもそれに対する

リターンが薄いのが問題で。

リスクを下げてもリターンが同じ以下なら

わざわざ面倒な方を選ぶ道理はない。

 

今回のバージョンアップで一番よかったのは、

アンバスケードに専用曲が追加された事なのは

間違いない。

いかにも水田サウンドでラスボス感もある

いい曲。

以後のコンテンツにもBGMが追加される

可能性があるかも?

と期待をもたせてくれる。

この樹なんの樹

世界樹の迷宮Vの体験版をプレイした。

体験版クリアのところまでやったけど、

相変わらず楽しい。

 

キャラクリが大幅にパワーアップしてるので

キャラ間のバランスとかで微調整を

していたら気づいたら初日は終わっていた。

まさに世界樹あるある。

 

ゲーム的にはベーシックスキルが少ないので

体験版でできるところまでだとそんなに深みを

感じなかったけど達人スキルが増えると

楽しくなりそう。

 

自分のパーティーは、とりあえず

 

    ドラグーン フェンサー

ウォーロック シャーマン ハウンド

 

の5人。2つ名でそれぞれ砲火の竜騎兵、

迅雷の剣士、炎と氷と雷の支配者、

天寵を告げし巫子、飛鷹を伴う射手

へ派生させるのでⅣに続いて攻撃が強い

代わりに回復が心配な感じに

なりそうではある。

 

今回ドラグーンを入れているものの

結局盾特化では使わないのでⅡからやっている

世界樹の迷宮シリーズでいまだに盾特化職は

使った事がないのを更新しそう。

 

Ⅱ   ブシドー、ダークハンター、

  ガンナー、アルケミスト、ドクトルマグス

  

Ⅲ   シノビ、ビーストキング、モンク

    ゾディアック、プリンセス

 

Ⅳ  ナイトシーカー、ダンサー、メディック

    ルーンマスター、ミスティック

 

歴代はこんな感じだったかなあ。

しかしⅣの紙パーティーっぷりがすさまじい。

こんなのでもクリアできたのでVも

きっと大丈夫。

初めてチェインという要素を使う事になるので

そこは結構楽しみ。

体験版の時点でも結構火力が出てたし。

 

今回アイテムと別に戦闘中は使えない

回復アイテムである食材という枠が60も

あるので、回復が薄いパーティー

移動中に回復してなんとかしろって事なのかも

しれない。

 

発表から発売日まで長いなあと思ってたけど

あっという間に発売日間近になっていた。

さて、4年ぶりの世界樹の迷宮を存分に

楽しむとしよう。

きづけば強くなっている

FF11がバージョンアップで。

竜騎士的には当然新ジョブ特性のスマイトが

気になるところで、その効果はというと、

1段階目が攻撃力5%アップで、

以降1段階毎に2.5%アップという感じらしい。

 

竜騎士は2段階なので7.5%アップと、

5段階な暗黒騎士に比べたら効果低い?

と思うかもだけど、

たぶん飛竜の攻撃力20%アップが

あるのを考慮して低めに設定されてるのかな?

 

実際飛竜がいれば立ってるだけで

攻撃力1600とか面白い事になります。

 

今月のアンバスケードは竜騎士にとって

かなり有利な設定になっていて、

ボスが突弱点。

弱点以外には基本的に耐性が高く、

打弱点のコカトリス、斬弱点のコリブリ、

魔法弱点のアプカルをランダムで呼び出し

呼び出しザコがいる間はボスのカット率が

非常に高くなる仕組み。

 

今回からオグメ用のアイテムがさらに増えて

アンバスケードをやる意味がさらに

アップしたのでぜひとも稼げる時に

稼いでおきたい。

 

新たな高性能合成アクセサリー郡も増えて

その素材に既存コンテンツの素材が

指定されてるとか、合成を活かしつつ

過去のコンテンツにも需要が出るようにする

一石二鳥ぶりはいい感じだと思う。

 

 

スト5はついにLP3500に。4000までもう少し!

アレックスの使い始めの頃は負けまくりで

LP1400まで落ち込んだのも懐かしい。

 

アレックスは火力が条件が揃わないと

出ないので攻めてるようで攻めてない感じで

相手のセットプレイなどの

ダメージを受けやすい状況に陥るのを

避けつつ、大ダメージを与えられるチャンスが

訪れるのを待つのが基本方針。

 

ゲージのない時に殴り合っても絶対に

性能負け、火力負けするので

のらりくらりが一番重要だと思う。

 

VゲージひとつとってもVリバーサルが

比較的性能がいいのでVトリガーとの

バランスが悩ましいし、

EXゲージも高性能なEX必殺技群と

当てやすく決定力のあるCAの

バランスが悩ましい。

 

押し付けが弱く、人によって個性の出る

ゲージ運用。

負けまくってるときでも楽しいから

まだ頑張れると言えてたのは

個人的にはその辺に理由がありそうだなあと

感じる。